HGUCゼータガンダム[U.C.0088]は普通のHGUCとどこが違うの?

スポンサーリンク
新製品情報

HGUCでゼータガンダム[U.C.0088]が発売されます。
そんなバリエーションあったかな?と思ってバンダプレミアム(限定品なんです)のページを見てみました。でも、ぱっと見、どこが違うのかよくわからない・・・

でもよく見ると確かに所々違ってる。

ゼータガンダムのバリエーションというより、デザインアレンジが違うバージョンといえますね。

デザインアレンジの違うゼータガンダムを、UC0088にアップデートされた機体。として発売したようです。グリプス戦役の終盤~第一次ネオ・ジオン抗争のときはこの形だったということでしょうか。

 

スポンサーリンク

HGUC revive  

これがHGUCでゼータガンダム[U.C.0088]

 hgmsz00681icon

どこが違うでしょうか?

 

プレミアムバンダイ に載っていた画像には、変更点が載っています。
白い部分が、新規設計のパーツです。

hgmsz00683

頭、肩、胸、フロントアーマー、ふくらはぎ外側、膝、腕、翼、シールド。

が変更のあったパーツのようです。

こちらがもとになったHGUCで2回めに発売されたゼータガンダム(No.203)。
以下No203と呼びます。

hgmsz0062

一番よくわかりやすいのがフロントアーマーです。

No203が上下に長い尖ったデザインなのに対して、
0088は長方形に近い四角いデザイン。

アニメ設定に近いのがNo.203のゼータガンダム。

0088はMGゼータガンダムVer.1.0の雰囲気に近いです。
MGゼータガンダムVer.1.0といえばMG初期の名作。カトキハジメ氏のアレンジが効いたデザイン。センチネル的な雰囲気が人気のキットでした。

そのテイストを部分的に取り入れたのが0088のキットといえますね。

例えば、頭部。
No.203のマスクは上下に長い映画版ゼータガンダムに近いデザインでした。

hgmsz0063

 

0088のマスクはゼータプラス的な顔をしています。

hgmsz00684

肩の青いパーツや胸部の突起物のデザインもNo.203とは違いますね。

フライングアーマーも、折り畳まれている部分の形が違うようです。

hgmsz00685

 

センチネル的なゼータガンダムがほしいならこちらの方がいいかもしれません。
かといってカトキ版といえるほどアレンジされているかというとそうでもない。

このへんはデザインアレンジの違いなので。
好みの問題ですね。

 

 

BPで予約受付中

 

発送は9月の予定。
予約受付中です。

プレミアムバンダイ

予約数が生産数になると受付が終了します。
Amazonでも転売されているときがありますが、正規の値段より高いです。
欲しい方は直接プレミアムバンダイから買ったほうがいいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました