機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ からは新製品の発表が続いてます。
ガンダムじゃない機体も続々発売されてこのことろバンダイ気合入ってます。
11月発売も発売ラッシュ。
百錬に続いてHG 百里 も発売されます。
百里って百錬のサポート役?
百里はまだ出現していない陣営、テイワズのモビルスーツのようです。
という事は、既に紹介した百錬と同じ陣営という事ですね。
百錬といい百里といい、名前が中華系っぽい気がする。
中華系の組織が使うってのはやめて欲しいなあ。
味方だとしたらなおさら。
ガンダムバルバトスの肩アーマー作ったのはテイワズって事になってるし
テイワズが敵対している組織には思えない。
まあ、ガンダム世界お得意の強奪って方法もあるけど。
ともかく、
百里は背中に大きなブースターみたいなの背負ってます。
![]() |
変形して巡航形態になります。
百錬とともに運用されるみたいです。
ということは、百錬運んだりするのかな?
リゼルとジェガンみたいな関係?
ひょろ長い手足と色は茶色系。
地味な外観から察するに、あまり強そうには思えない。
テイワズの主力は百錬で百里は脇役っぽい。
HGの発売日も一緒だし。
なんだか百錬の陰に隠れて地味な運命になりそうな気がする。
百錬に負けない活躍を期待しています。
11月14日発売です。百錬と同じ日です。
コメント