HGガンダムバルバトスルプス発売・オルフェンズ第2期10月スタート

スポンサーリンク
新製品情報

10月2日より鉄血のオルフェンズ 第2期が始まります。

主役メカはもちろんガンダムバルバトス。
新シリーズにあわせて装甲は一新されました。
名前も第○形態ではなく。
ガンダムバルバトスルプス   となりました。

もちろんガンプラもそれにあわせて発売です。

 

スポンサーリンク

新シリーズの主役は ガンダムバルバトスルプス

 

新ガンダムはひと目でバルバトスとわかる外観。
第6形態のイメージを残しつつ。
全てのパーツが微妙に形が変ってます。

 

第1期のあとも三日月の乗るバルバトスは戦い続けたようです。
テイワズによって改修されました。
装甲が変わっただけじゃなくて、武装もパワーアップしてるようです。

 

 

バルバトス第○形態っていうのがめんどくさいくらい何度も改修をうけたんでしょうね。

名前はバルバトスルプスになりました。

でも、ちょっと言いにくい。
物語が進むとバルバトスルプス第○形態とか変っていくんでしょうか。

まずはHGが発売となります。
ガンダムフレームに新しい外装を取り付けるしくみも同じ。

肩の可動部分に改良が加えられて、
さらにアクション性が高まるようです。

肩アーマーが上がって、手を上げたポーズがとりやすくなりました。

 

武器はソードメイスが付属。
あいかわらず、殴る系の武器が好きみたいです。

 

鉄血のオルフェンズ第二期はどんな展開になるんでしょうか。
派手なメカアクションを期待してます。

 

 

ガンプラは10月発売。

HG ガンダムバルバトスルプス (amazon・10月予約)

HG ガンダムバルバトスルプス [楽天・10月予約]

 

鉄火団のモビルワーカーも新しくなりました。
ずいぶんと洗練された形になりました。

 

新シリーズでは鉄火団にも量産型MS(百錬ぽいやつ)が配備されるようです。
MSに乗れない人たちはあいかわらず鉄火団の一般兵はモビルワーカー操縦するんでしょうね。

 

バルバトスルプス用の武器、ハンドパーツとセットで発売。

HG MSオプションセット5&鉄華団モビルワーカー(10月予約・amazon)

HG MSオプションセット5&鉄華団モビルワーカー  【10月予約・楽天】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました