新製品情報 RG最新作はシナンジュ RG最新作はシナンジュに決定。RGの22作目なんですね。現在放送中の「機動戦士ガンダムUC RE0096」とあわせた企画のようです。今までのRGは過剰なディテールと、パネルラインの分割の大さが特徴でした。RGシナンジュはぱっと見、あまりHG... 2016.05.29 新製品情報
新製品情報 HGUC200番目は百式 HGUC 200番目のアイテムは百式でした。reviveでは10番目です。revive路線の定石どおり。頭が小さくスマートなプロポーション。でも、今までの百式キットと違うのは。メッキじゃないこと!これ重要だと思いませんか?HGUC200番目... 2016.05.28 新製品情報
新製品情報 RE/100 イフリートシュナイドキット化 静岡ホビーショーで イフリートシュナイドのキット化が発表されました。でもバンダイプレミアムです。一般発売されてもどれだけ売れるか分からないし。 パンプレ化は妥当な選択でしょうか。それにしても、イフリートが出たとき。 バリエーションされるんじ... 2016.05.28 新製品情報
アニメ ガンダム ジ・オリジン4話、秋公開・ルウム編製作決定 ガンダム ジ・オリジン 3話がイベント上映中ですね。 見に行った人はもう知ってると思いますが。 ガンダム ジ・オリジン 4話が 2016年秋に公開されます。さらにルウム編の政策も決定。まだまだオリジンは続きますね。ガンダム ジ・オリジン ... 2016.05.27 アニメ
新製品情報 RE/100次回作はZZ系機体・予想してみました 静岡ホビーショーで RE/100シリーズ最新作の発表がありましたね。機動戦士ガンダムZZに登場する機体ということは発表されました。シルエットだけなので何の機体か分かりません。このシルエットから何なのか考えてみました。次期RE/100は何?予... 2016.05.26 新製品情報
アニメ ガンダム サンダーボルト直前情報 機動戦士ガンダム THUNDERBOLTが イベント上映されます 6月25日(土)~7月8日(金)ですよ。ネットで有料配信した4話に追加して一本にしたもの。追加カットもあります。おそらく80分弱の内容になると思います。先行して有料配信されて... 2016.05.24 アニメ
HGUC HGUC-revive- ギャン レビュー HGUC 197 ギャン のキットレビューです。無塗装、素組みで完成させました。全ランナー。 ギャンはデザインや武装がシンプルなので、 他のHG reviveに比べるとパーツは少なめ。でも、外装なんか一昔前のMG並みに細分化されてるように... 2016.05.24 HGUC
おすすめ道具 ガンプラにおススメの薄刃ニッパーとは プラモデルのパーツを切り取る専用のニッパーがあります。 ゲートニッパーとか薄刃ニッパーといいます。 薄刃ニッパーはパーツに近いところで切ってもパーツの変形が少ないのが特徴。 パーツを切ったあとの成型時間が短くなります。 薄刃ニッパーは作業... 2016.05.23 おすすめ道具
新製品情報 MG・百式改 PBにて発売 Z-MSVより、 マスターグレード(MG)百式改が発売されます。 プレミアムバンダイ(PB)での限定発売です。マスターグレード・百式改ベースとなったのはMG 百式 Ver.2.0。 だから可動性能は文句なしでしょう。百式改って百式と似てい... 2016.05.20 新製品情報
HGUC HGUC-revive- グフ製作2 胴体と腕の改修 HGUC 196 グフ の製作です。ディテールの追加と、 作りやすさを考慮した工作が中心です。腕は塗装をしやすくするために後ハメ加工します。HGUC グフ 上半身の製作胴体部分は特に問題ないので ディテールの追加のみです。胴体には合わせ目が... 2016.05.18 HGUC
新製品情報 アスラン・ザラがフィギュアライズトバスト第二段で発売 キラ・ヤマトがプラモになるなら、 やっぱり出るでしょう。アスラン・ザラもフィギュアライズドバストになりました。脅威の成型技術で、塗装しなくてもある程度設定どおりに色分けされたフィギュアが出来るという。新シリーズです。塗装しなくてもアスラン・... 2016.05.18 新製品情報
お得情報 眠ってるガンプラ活用法・フィギュア買い取りサービスを利用した まだ作っていないガンプラが溜まってしまいました。置き場に困るようになったし。買取りをしてもらうことにしました。おもちゃの買取は多いですが、プラモデルを買い取ってくれる業者ってあんまりないんですよね。依頼したのはエコマーケットというサービス。... 2016.05.16 お得情報
アニメ ガンダム ジ・オリジンⅢ 暁の蜂起 直前情報 機動戦士ガンダム THO ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起 いよいよ上映ですね。5月21日(土)~6月3日(金)ですよ。今回のみどころは。 エドワウ・マスがシャア・アズナブルになる。その過程。 と、 シャアがガルマと知り合って、侵攻を深める様子... 2016.05.16 アニメ
新製品情報 キラ・ヤマトのガンプラ、フィギュアライズバスト第一弾 キラ・ヤマトのプラモがでるなんて想像できましたか? でも出るんです。フィギュアじゃないの? 作るの得意じゃないし。というファンの声を意識したんでしょうか。塗装しなくても、 見本どおりに出来る親切設計です。塗装しなくてもキラ・ヤマトが作れるフ... 2016.05.14 新製品情報
新製品情報 MGフルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)Ver.Kaの豪華ギミック。でも高い MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)が発売されます。フルアーマーガンダムのMGって、すでにありますが。 こちらはTHUNDERBOLT版。 しかも Ver.Ka で発売です。ただで... 2016.05.14 新製品情報
お得情報 MGフリーダムガンダムVer.2.0通販で安い店 マスターグレード(MG)フリーダムガンダム Ver.2.0発売されましたね。 でも最近のマスターグレードは値段が高い。 そこでどの通販で買ったら一番安いか調べました。メーカー希望小売価格は定価4500円+消費税。 定価で買うと税込み486... 2016.05.12 お得情報
おすすめ道具 ガンプラにおすすめの接着剤とは 最近のガンプラは接着剤はなくても作れますよね。 でも、強度をもたせてきれいに作るなら接着剤はあった方がいいですね。 ポロポロ取れるパーツもあるし、 やっぱり接着しておきたい部分もあります。接着剤にはプラモデル用接着剤と瞬間接着剤があります。... 2016.05.11 おすすめ道具
新製品情報 局地型ガンダムは水中型ガンダムの原型? HG THE ORIGINより 局地型ガンダム が発売されます。本編に出てくるわけではなくてMSDシリーズになります。MSDはガンダム ジ・オリジンのバリエーションシリーズです。 ついにMSDにも連邦軍のMSが登場です。局地型ガンダムとは... 2016.05.10 新製品情報