HGガンダムバルバトスルプス製作・仮組

スポンサーリンク
HGバルバトスルプス オルフェンズ

HGバルバトスルプス

 

HG ガンダムバルバトスルプス に買ってきたので作ってみました。

 

ガンダムフレームはHGバルバトスとほぼ共通。ルプスで形の違う部分だけ新規パーツになってます。

外装は完全新規金型。

パッと見、似てるようで外装は全然違うんですね。

ひとまず、仮組みしてみました。

 

スポンサーリンク

HGガンダムバルバトスルプス パーツ構成

ランナーはポリパーツを入れても4枚。HGバルバトスの時は「パーツが多いなあ」と思ってましたが。HG revive に慣れたせいかむしろHGルプスはパーツが少なく感じるくらいです。でもバルバトスよりパーツは増えてます。慣れって怖い。

hggbl02

hggbl03

hggbl04

完全新規金型は白いランナーと色プラのランナーですね。

 

HGバルバトスルプス 素組

 

HGバルバトスを作ったことがあるなら問題ないかと思いますが。
頭と腕のパーツ構成が複雑になってます。

頭部だけで10パーツ使ってます。1/100クラスの色分けがこのサイズでできてます。

HGルプス頭

角のシャープ化は必須ですね。

肩の鉄火団マークは成形色で再現されてます。このスケールでこの色分けは凄い。
HGルプス肩

 

肩は多重間接になってるので上にはかなり上がります。

hgルプス

でも、パーツの保持力が弱いのでポーズを付けてるとよく外れます。この辺は改善してほしいところです。

腕は外装の形が曲線主体のシャープな感じになってます。手首のところでフレームが延長されてるので、腕が長いです。

hgルプス腕

合わせ目ができるのでどう処理するか悩みますね。

あいかわらず、足の裏は穴が開いてます。
HGルプス足の裏

最近のHGは派手な穴が開いてるのでこれでもまだましなほうです。
1/144クラスなら関節フレームにこだわるより外観を何とかしてほしいです。

素組してみました。
無塗装でもこの出来。プロポーションもいいですね。バルバトスより格好良く見えます。
HGバルバトスルプス

前腕が伸びて、ヒールが高くなったので、四肢が長くなってるんですね。

後姿。鉄血らしからぬヒロイックな感じ。
hgバルバトスルプス後ろ

腰のバインダーがシルエットを格好良くしていますね。

気になるのは腕の合わせ目と、角をシャープにすることくらいでしょうか。
このままでも全然問題ないと思いますよ。

 

一応、自分は塗装して完成させるつもりですが。
作業が進んだらまたアップします。

 

以上、タカフミでした。

 

関連記事:HG バルバトスルプス製作 頭部の改造

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました